Webサイトをはじめよう | Yoshiro.com
嘉朗ドットコム > Webサイトをはじめよう > 基礎知識 > ファイルをアップロードする(準備編)






Webサイトをはじめよう

スタジオジブリ作品
おすすめの映画

嘉朗のひとりごと(Weblog)
おすすめ商品
掲示板・ゲストブック
マジカルバナナ
Webクイズ

リンク・姉妹サイト

Apple・Macについて云々

ヤフオク出品商品
無料Webスペース
広告の掲載
Webページ制作代行
通信販売

管理人@嘉朗について
嘉朗ドットコムの概要
ガラス張りのアクセス集計
ご利用上の注意
リンクについて



FTPとはなにか
サイトの内容をサーバにアップロード(転送保存)するためには、FTP(File Transfer Protocol)という、Webサイトのアップロード作業において、一般的に使われている方法を使います。

FTPソフトでサーバにファイルをアップロードすることによってはじめて、他の人がみれるようになります。
ここで、ソフトを用意して頂くことになりますが、Adobe GoLiveの様なソフトでは、あらかじめFTPソフトの機能を持っています。この様なソフトをお持ちであれば、せっかくなので、それを使うのもいいでしょう。

簡単な使い方については、以下を参照して下さい。


Mac OSの場合
ここでは、act2のTransmitというソフトを使って解説します。
まずは、ここからソフトを入手し、インストールをしましょう。
(シェアウェアです。気に入ったら製品版を購入しましょう。)

インストールが出来たら。ソフトを起動しましょう。
接続の設定を行います。サーバ管理者からのメールに必要事項が書かれていると思いますので、参照しましょう。



<アドレス>
サーバのアドレスを記入します。

<ユーザ名>
ユーザ名を記入します。
サーバ管理者によって、「FTPアカウント」や「ユーザID」などとも呼ばれます。

<パスワード>
パスワードを記入します。
登録時に自分で決めた場合は、「***」などと表示されていた部分です。

<ディレクトリ>
大概のサーバでは、何も記入する必要はありません。
一部サーバでは、「public_html」などとなります。
これで、どのフォルダの中身を見るかを指定出来ます。

<ポート>
記入しなくて構いません。

<プロトコル>
デフォルトのまま(標準)で構いません。

これで、接続に成功したら、お気に入りに登録しましょう。
右上の、しおりの帯のようなマークの部分をクリックし、一番下の「お気に入りに追加...」でお気に入りに追加出来ます。これにより、毎回入力する手間が省けます。
お気に入りから接続先を選ぶには、先ほどのマークの部分をクリックし、選択しましょう。


Windowsの場合
ここでは、SotaさんのFFFTPというソフトを使って解説します。
まずは、ここからソフトを入手し、インストールをしましょう。

インストールが出来たら、ソフトを起動しましょう。
接続の設定を行います。サーバ管理者からのメールに必要事項が書かれていると思いますので、参照しましょう。

まず、「ホスト一覧」のウィンドウで、「新規ホスト」をクリックします。
すると「ホストの設定」のウィンドウが出てきますので、必要事項を入力して、「OK」をクリックします。



<ホストの設定名>
自由につけましょう。

<ホスト名>
サーバのアドレスを記入します。

<ユーザ名>
ユーザ名を記入します。
サーバ管理者によって、「FTPアカウント」や「ユーザID」などとも呼ばれます。

<パスワード/パスフレーズ>
パスワードを記入します。
登録時に自分で決めた場合は、「***」などと表示されていた部分です。

<ホストの初期フォルダ>
大概のサーバでは、何も記入する必要はありません。
一部サーバでは、「public_html」などとなります。
これで、どのフォルダの中身を見るかを指定出来ます。

<ローカルの初期フォルダ>
デフォルトのまま(標準)で構いません。
パソコンの中のフォルダを表示させる時に使います。

<anonymous>
匿名ログインです。ここでは選択しません。

念のため、接続出来るか試して下さい。出来れば、準備OKです。